前月祭2019統括 田中さんにインタビュー
- zengetsusai2019
- 2020年9月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月22日
・19前月祭のテーマを教えてください!!
「時×ワセダ」です。
・19前月祭のテーマにはどういう思いが込められていますか?
改めて時の流れを感じてもらいたいという思いをこめました。積み重ねてきた時間に対しては、あまりにも一瞬すぎる舞台に、全てを懸けるパフォーマー達がいます。そんなパフォーマー達の一瞬を掛け合わせていくことで、今を駆けるワセダの姿や、一瞬の輝きを改めて引き出したいと考えていました!
・19前月祭で大変だった点はなんですか?
大隈講堂が使用できなかったことです。例年当たり前とされていたことが、本当は当たり前ではないということを痛感させられました。この時、様々な団体の皆様にたくさんのご援助をいただきました。こうした援助がなければ、開催はできませんでした。
・反対に19前月祭で楽しかったことはなんですか?
色々な仲間達とへとへとになりながら本番当日を迎えたことです!半年以上前からの準備が、当日の舞台の輝きによって報われたと感じられました。準備から片付けまでのひと通りを終えた後に、みんなで灰みたいになりながら外でドーナツを食べた思い出も忘れられないです。めちゃくちゃ内輪の話しですけど笑
・今年の前月祭へ一言お願いします!
去年以上にイレギュラーな事態になり、前例のない形での企画への取り組みでとても大変だと思います。ですがこんな陰鬱としてしまう今だからこそ、みんなのまだ知らない早稲田を引き出し、この瞬間に全力をかけるスター達と一緒に、ぜひ早稲田を輝らす存在になってください。本番を楽しみにしています!
Commenti