早稲田大学ハワイ民族舞踊研究会(わせフラ) 代表者への5つの質問!!
- zengetsusai2019
- 2019年7月20日
- 読了時間: 2分
代表者インタビュー第6回は早稲田大学ハワイ民族舞踊研究会、通称わせフラさんです!前月祭への意気込みなどを語っていただきました!

・田口史菜(ふみな)
文学部3年
Q:好きなサークルは?
A:どのサークルも好きなのですが、よくコラボさせていただく、東京花火さんやサラベリさん、また同じハワイの文化を研究しているワセレレさんはとても憧れていて大好きなサークルです!
Q:サークルに入ったきっかけはなんですか?
A:入学前の早稲田祭の映像をみて、素敵なドレスを着て踊る先輩方に憧れて入りました!
Q:サークルに入って自分が一番変わったと思うところはなんですか?
A:フラダンスは笑顔で楽しんで踊ることが多いので、日常でも笑顔が増えました!
(あと、写真を撮るとき、アロハポーズをすることも増えました)
Q:今後、どのようなサークルにしていきたいと考えていますか?
A:ハワイの伝統を大切にしつつ、みなさんに楽しんでいただけるパフォーマンスができるサークルにしていきたいです。
Q:今までで一番思い出に残っているパフォーマンス(イベント)は何ですか?
A:やっぱり早稲田祭ですね!たくさんの方々に見に来ていただけたり、他のサークルさんともコラボさせていただけたり、毎年とても楽しく、感動できる出演です!
Q:前月祭への意気込みをお願いします!
A:今回、初めて出演させていただき本当に嬉しいです!前月祭にハワイの風を吹かせられるよう精一杯頑張ります!
ありがとうございました!フラダンスをすると笑顔が増えるとは羨ましい・・・(笑)
前月祭でのわせフラさんの笑顔に期待ですね!
Comments